入会金 | 1000円 |
---|---|
会費 ※ともしび代 |
1ヵ月 640円(3ヵ月毎にお支払い頂きます) ※段級位の認定料 ※休会・退会するまで自動継続です。 ※小学生のみ、幼児は選択可 |
月謝 | ・硬筆のみの受講 3500円 ・毛筆のみの受講 4000円 ・硬筆・毛筆両方 4000円 |
持ち物 | 毛筆 ・習字セット、半紙 ※半紙はこちらでご購入頂きます。 硬筆 ・鉛筆(2B以上)、消しゴム、国語10マスノート、ソフト下敷き、硬筆検定用紙 ※硬筆検定用紙はこちらでご購入頂きます。 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00~19:00 最終入室18:00 |
●
|
/
|
●
|
/
|
●
|
/
|
/
|
/
|
9:00~11:00
(振り替え専用) |
/
|
/
|
/
|
/
|
/
|
●
|
●
|
/
|
9:00~12:00 |
/
|
/
|
/
|
/
|
/
|
/
|
/
|
●
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16:00~17:00
|
〇
|
/
|
〇
|
/
|
×
|
/
|
/
|
/
|
16:30~17:30
|
×
|
/
|
✕
|
/
|
△
|
/
|
/
|
/
|
17:00~18:00
|
◎
|
/
|
×
|
/
|
◎
|
/
|
/
|
/
|
17:30~18:30
|
△
|
/
|
×
|
/
|
〇
|
/
|
/
|
/
|
18:00~19:00
|
△
|
/
|
△
|
/
|
×
|
/
|
/
|
/
|
料金 | (※R7夏季より変更予定) |
---|---|
持ち物 | 毛筆 ・習字セット、書初め用具一式、必要な分の半紙、画仙紙、お稽古代、 道具が足りなくなった時に購入する用のお金。 |
時間 | 75分 ※準備から片付けまで |